[2024]春を感じる桜×日本酒特集!編集部がおすすめする日本酒6選

春の行楽シーズンが到来しました。今回は春を感じる桜に関連した華やかな日本酒6銘柄を紹介。各蔵元こだわりの逸品とともに春を満喫して。

桜と日本酒 Sake World
  • この記事をシェアする

寒さも和らぎほんのりと暖かな春の日差しを感じるようになってきました。今回は春の行楽シーズンに合わせて、味はもちろん見た目にも華やかな桜の酵母を使用した日本酒や桜ラベルの日本酒を編集部が厳選して紹介。蔵元自慢の逸品を是非チェックしてみて。

地元に咲く桜の酵母が爽やかさを運んでくる「純米吟醸 桜咲(大谷酒造)」

1872(明治5)年の創業以来、鳥取県中央部の琴浦町で150年以上の伝統を守る[大谷酒造(おおたにしゅぞう)]。代表銘柄は「鷹勇」。大山山麓の豊かな自然と冬の寒風、雪解け水を含んだ酒造りに適した地で、米作りから酒造りまでを一貫して行っている。事前予約により酒造見学と試飲が楽しめる。

「純米吟醸 桜咲」は、琴浦町の桜から分離された”ラカンセア酵母”を使用して醸した純米吟醸で、桜の風味が爽やかさを運んでくる優しい味わいが特徴。商品名や商品ラベルのデザインは満開の桜をイメージしたもので、見た目にも優美な春を感じる逸品に仕上がっている。

大谷酒造

商品名/純米吟醸 桜咲(さくら)
酒蔵名または蔵元名/大谷酒造(鳥取県琴浦町)
原材料名/米(国産)、米麹(国産米)
原料米/山田錦
特定名称・分類/純米吟醸
アルコール分/12度以上13度未満
味わい/甘口
価格/500ml 1430円(税込)
保存方法/冷暗所にて保管
URL/https://takaisami.co.jp/

春期限定!桜ラベルが華やかな特別純米酒「春の誘ない(男山)」

江戸時代から続く銘酒「男山」の伝統を北海道・旭川の地で継ぐ[男山(おとこやま)]。厳しい寒さが生むキリっとした淡麗辛口の味わいが特徴の「男山」は、国内外の酒類コンクールや全国新酒鑑評会において数多くの金賞を受賞している。

「春の誘ない」は、米から生み出された優しい甘みと爽やかな酸味が特徴の特別純米酒。アルコール度数は11度と比較的低いため、甘口タイプの日本酒が好きな人や、これから日本酒を楽しみたい人にぴったり。ラベルは春をイメージした桜柄のデザインとなっており見た目にも華やか。

男山株式会社

商品名/春の誘ない
酒蔵名または蔵元名/男山(北海道旭川市)
原材料名/米、米こうじ
原料米/北海道産吟風
特定名称・分類/特別純米
アルコール分/11度
味わい/甘口
価格/720ml 1705円(税込)
保存方法/冷暗所で保管
URL/https://www.otokoyama.com/

桜の木の自然な香りを楽しめる「桜美人 大吟醸 桜樽原酒(日新酒類)」

江戸時代後期より続く酒造蔵の伝承の技を大切にしながら、清酒をはじめ多岐にわたる製品を手掛ける四国唯一の酒類総合メーカー[日新酒類(にっしんしゅるい)]。清酒「瓢太閤(ひさごたいこう)」は徳島県阿波市の酒蔵太閤酒造場で醸造され、全国新酒鑑評会では通算19回金賞を受賞している。

「桜美人 大吟醸 桜樽原酒」は、醸造アルコールを含む原材料の全てに徳島県産山田錦だけを使用して造った大吟醸。桜の木の自然な香りを楽しめるよう純国産の山桜樽に寝かせている。大吟醸が醸す爽やかな香りと芯のある味わい、口の中で広がる桜の木の風味との調和を堪能して。

日新酒類

商品名/桜美人 大吟醸 桜樽原酒
酒蔵名または蔵元名/日新酒類(徳島県阿波市)
原材料名/米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
原料米/徳島県産山田錦
特定名称・分類/大吟醸
アルコール分/18度
味わい/芳醇
価格/720ml 4620円(税込)
保存方法/冷暗所で保管
URL/https://www.nissin-shurui.co.jp/

河津桜の花酵母で醸した純米吟醸「亮 純米吟醸 若水 河津桜酵母仕込み(中沢酒造)」

1825(文政8)年に創業し、神奈川県松田町で全量手造りの製法を守る[中沢酒造(なかざわしゅぞう)]。銘酒「松美酉(まつみどり)」は、江戸時代に小田原藩の御用商人として城主の大久保家から酒名を賜ったもの。近年は酵母からこだわった新たな日本酒造りを行っている。

「亮 純米吟醸 若水 河津桜酵母仕込み」は、11代目が地元に咲く河津桜から発見した天然の花酵母で醸した純米吟醸。米・水・酵母すべてを神奈川県産にこだわっており、ほんのりとした甘みとやや丸みのある口当たり、スッキリとした余韻が特徴で、冷やして飲むのがおすすめ。

中沢酒造

商品名/亮 純米吟醸 若水 河津桜酵母仕込み
酒蔵名または蔵元名/中沢酒造(神奈川県松田町)
原材料名/米、米こうじ
原料米/神奈川県産若水
特定名称・分類/純米吟醸
アルコール分/15度
味わい/やや甘口
価格/720ml 1790円、1800ml 3300円(税込)
保存方法/要冷蔵
URL/https://www.matsumidori.jp/

キザクラの花酵母を使った華やかな香りの純米吟醸「黄桜 特撰 花きざくら(黄桜)」

カッパのCMキャラクターで知られる京都伏見の[黄桜(きざくら)]。伝統に培われた技術と酒造りへの真摯な姿勢で造り上げた上質の酒を手頃な価格で提供している。身近な普通酒だけでなく、熟練した杜氏の技で造る純米大吟醸や伝統的な製法で仕込む生酛山廃も注目を集める。

「黄桜 特撰 花きざくら」は、黄桜のシンボルである”キザクラ”という桜の花酵母を使用した華やかな香りの純米吟醸酒。”キザクラ”が開花してから2~3日後に数百個の花を一つ一つ採取し、花の中で眠っていた酵母菌を選び出している。すっきりとした甘さで、アルコール度数は12度と比較的低く優しい味わい。

黄桜

商品名/黄桜 特撰 花きざくら
酒蔵名または蔵元名/黄桜(京都府京都市伏見区)
原材料名/米(国産)、米麹(国産米)
特定名称・分類/純米吟醸
アルコール分/12度
味わい/やや甘口
価格/300ml 450円、720ml 980円(税込)
保存方法/冷暗所で保管
URL/https://kizakura-shop.com/

この記事の酒蔵はこちら

黄桜01
黄桜
京都
♯京都♯酒蔵

桜の花のようなほのかで優しい味わいが魅力「純米吟醸花かほり(山縣本店)」

1875(明治8)年の創業以来、山口県周南市の旧山陽道に面した蔵で、伝統的な寒造りによって日本酒を造る[山縣本店(やまがたほんてん)]。日本酒の他にも芋焼酎・米焼酎や梅酒などのリキュールも製造しており、伝統を大切にしつつ新しい試みにも挑戦している。

「純米吟醸花かほり」は、桜の花から取り出した”やまぐち桜酵母”で醸した純米吟醸。柔らかな春の訪れを感じる、桜の花のようなほのかで優しい味わいが特徴で、お花見の季節にぴったりの逸品に仕上がっている。

山縣本店

商品名/純米吟醸花かほり
酒蔵名または蔵元名/山縣本店(山口県周南市)
原材料名/米(国産)、米こうじ(国産米)
原料米/山口県産西都の雫
特定名称・分類/純米吟醸
アルコール分/13.5度
味わい/やや甘口
価格/300ml 638円、720ml 1331円(税込)
保存方法/冷暗所で保管
URL/https://yamagt.jp/

■特集一覧はこちら
https://sakeworld.jp/special/

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT