
Sake Brewery
東和酒造
京都・福知山唯一の蔵として
地元の米と水にこだわる
廃業の危機から女性杜氏が
復活させた老舗酒蔵

テーマごとの飲み比べも楽しい「六歓」
創業は江戸中期、福知山で唯一の地酒蔵。あわや廃業というところを2011年に娘の今川純さんが引き継いで復興させた。製造量は年間約100石余りという小さな蔵だが、代々大切にしてきた自家井戸水と地元産の米を使い、昔ながらの木槽で搾る丁寧な酒造りが支持を得ている。
代表銘柄の「福知三萬二千石」のほか、特に女性から好評なのはラベルがおしゃれな「六歓」シリーズ。5種類それぞれにテーマがあり、「はな」は香り、「あお」は自家井戸水、「みのり」は米のみのり、「つきねこ」はお燗で、ラベルには知人の飼い猫・つきちゃんが描かれ、月見をしながらの燗酒をイメージしている。宇宙ラベルの「えすえふ」は、未知との出会いをテーマに、京都酵母「京の恋」を使用し造られた純米吟醸。
オンデマンド日本酒も受け付けており、比較的少ロットからオリジナルの日本酒を作ることも。
東和酒造有限会社

PICK UP
ピックアップ


長野で美味しいお酒とグルメが楽しめる「信州秋色SAKEまつり」が10月1日(日)に...
長野で美味しいお酒とグルメが楽しめる「信州秋色SAKEまつり」...

大阪9/23、東京10/9に開催!島根県の地酒イベント「しまねの地酒フェア」
大阪9/23、東京10/9に開催!島根県の地酒イベント「しまね...

福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKUOKA」が9月30日...
福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKU...

広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催
広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催

大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...
