株式会社Linné
どんとうしつはーふ
呑 糖質ハーフ
- 味わいの特徴
- 日本酒が元来もっていた「生臭さや 苦味を穏やかにする力」を最大限引き出し、糖質が50%(当社比)なのに、しっかりうま味を感じられる味わい。
- スペック
-
- 特定名称
- 普通酒・清酒
- 日本酒度(甘辛)
- 12
- 原材料
- 米、米こうじ、醸造アルコール
- 酸度(濃淡)
- 0.9
- 精米歩合
- —
- アミノ酸度(コク)
- 0.9
- 使用米
- —
- フレーバー
- —
- アルコール度
- 14%
- 冷蔵
- 冷暗所
- 酵母
- —
+20+100-10-20
辛い甘い
日本酒度
酸 度
濃醇淡麗
+20+100-10-20
- 花冷え(10℃前後)涼冷え(15℃前後)常温(20℃前後)
- おすすめの飲み方
酒蔵紹介
レビュー
飲みたい 0件 / 飲んだ 0件







![ブレンドは[剣菱]の生命線。江戸時代から変わらぬ味を守り抜く。 [剣菱酒造] 4代目蔵元 白樫政孝さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/11/DSC0650-1-600x400.jpg)

![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)