Sake World NFT

きっと喜ばれる!「父の日」におすすめな熟成酒5選

2024年6月16日(日)は父の日。「ありがとう」の気持ちを、上質な日本酒で表現しませんか?今回はSake World NFTに出品している熟成酒を5品編集部がセレクト!

きっと喜ばれる!「父の日」におすすめな日本酒
  • この記事をシェアする

父の日に贈る感謝のしるしとして、日本酒を選んでみてはいかがでしょうか?
今回の特集では、Sake World NFTに出品している、手間ひまかけて造られた上質な熟成酒を集めました。時間を超えた感謝の気持ちを形にすればお父さんが喜ぶこと間違いなし。
Sake World NFTでは、「父の日」で一本を選んで、熟成保管オプションを選択し、何年後の「父の日」のプレゼントとして届ける選択肢も!日本酒の楽しみの幅が広がる。

【あわせて読みたい】
NFTとは?

・日本酒NFTの購入方法はこちらから!
・Sake World NFTはこちら

1.年間500本分のみ蔵出しされる「越前岬 長期熟成大吟醸 福福(田辺酒造)」

酒造りが盛んな清流の町、福井県永平寺町に佇む[田辺酒造]。明治32年(1899年)の創業以来、伝統を守りつつ新たな挑戦を続ける。昔ながらの和釜を用いた伝統的な方法で酒米を蒸し、全量を槽搾りで搾ることで、手間を惜しまない酒造りを継承している。

「越前岬 長期熟成大吟醸 福福」は、酒袋にその年に出来た最高酒の醪(もろみ)を詰め、袋吊りにし、滴り落ちるしずく酒を丁寧に瓶詰めされた。その中でも「中取り」と呼ばれる、味わいが整った搾りの中盤部分のみを年間500本分のみ蔵出し、3年以上熟成させたお酒を届け。「福福」のネーミングの由来は、「福井」と「幸福」の「福」と「福」を2つ掛け合わせていて、二重の「福」が多く訪れるような思いも込めている。

商品名:越前岬 長期熟成大吟醸「福福」(えちぜんみさき ちょうきじゅくせいだいぎんじょう「ふくふく」)
特定名称:大吟醸酒
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米歩合:40%
使用米:山田錦(兵庫県特A地区)
フレーバー:熟成香、豊潤な香り
アルコール度:16%
酵母:自社酵母
参考価格:720 ml 11,000 円
このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

田辺酒造
福井
♯福井

2.常温熟成させた純米古酒「諏訪泉 純米古酒 時の旅 Vintage2002(諏訪酒造)」

160年前に創業した[諏訪酒造(すわしゅぞう)]。蔵のある鳥取県智頭町は、ほとんどが森に囲まれ、清澄な水と空気に恵まれた林業の町だ。製造および販売の全量が純米酒で、主に町内産の米と、鳥取砂丘に砂を運ぶ千代川の伏流水を使用。清らかな軟水は、井戸から汲み上げたまま用いる。品質を追求する言葉「天のない酒造り」を規範として掲げ、森の恵みでまろやかな酒を醸し続ける。
約20〜30年以上にわたって蔵で常温熟成させた純米古酒のシリーズ「時の旅」。琥珀に色づいたこれほどの長期熟成酒はなかなか市場に出回ることはなく、まさに希少。時が刻んだ芸術品ともいうべき、プレミアムな味わいを体験してほしい。

商品名:諏訪泉 純米古酒 時の旅 Vintage2002(すわいずみ じゅんまいこしゅ ときのたび ビンテージ  2002)
特定名称:純米酒
原材料:米、米こうじ
精米歩合:60%
使用米:国産米
アルコール度:18%
参考価格:720 ml 22,000 円

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

諏訪酒造01
諏訪酒造
鳥取

3.1988年醸造された酒を味わう「旭日『秘蔵 長期熟成酒』特別純米原酒(藤居本家)」

琵琶湖の東側に位置する滋賀県愛荘町で、江戸時代から代々酒造りを営む[藤居本家(ふじいほんけ)]。原料米には滋賀県産酒造好適米の新米のみを使用し、恵まれた水と能登杜氏による伝統の技で味わい豊かな酒を醸し続けている。

長期間の熟成を前提に醸造されたのが1988年という「旭日『秘蔵 長期熟成酒』特別純米原酒」。古酒特有の濃い山吹色や、熟成の香りは、長い熟成期間を経た古酒ならではのもの。味わいは濃醇でやや辛口。

 

商品名:旭日『秘蔵 長期熟成酒』特別純米原酒(きょくじつ ひぞう ちょうきじゅくせいしゅ とくべつじゅんまいげんしゅ)
特定名称:特別純米酒
原材料:米、米こうじ
精米歩合:60%
使用米:玉栄100%
アルコール度:18%
参考価格:720 ml 18,700 円

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

藤居本家01
藤居本家
滋賀
♯滋賀♯酒蔵

4.伏見の名水で仕込んだ「招德 純米大吟醸 生酛(招德酒造 )」

京都・伏見にある[招徳酒造]は、豊富な地域の清らかな水を活かした酒造りを特徴とする。良質な水を求めてたどり着いた伏見で、厳選した米とやわらかな水で風味豊かな深みのある日本酒を生み出す。「招德」の酒銘は、禅語の「福以徳招」から名付けられ「福は徳を持って招く(幸福は善良な心をもって招くものである)」との意味。

「招德 純米大吟醸 生酛」は、兵庫県産の山田錦を40%に磨き、伏見の名水を用いて伝統技の生酛造りで醸す純米大吟醸。自然の乳酸菌をじっくり時間をかけて発酵させることで、まろやかで奥行きのある味わいに。
招德 純米大吟醸 生酛 

特定名称:純米大吟醸酒
原材料:米、米こうじ
精米歩合:40%
使用米:兵庫県産山田錦
アルコール度:15%
参考価格:720ml 6,600 円

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

招德酒造
招德酒造
京都
♯京都

5.低温熟成された秘蔵・純米大吟醸「幸右衛門 長期低温熟成秘蔵酒 拾年(伊藤酒造)」

潤沢な自然水に恵まれ、厳寒な鈴鹿おろしが吹く三重県北部・鈴鹿山脈の麓。“米の蔵”と呼ばれていた米作りに適した地で、農業に携わっていた初代・伊藤幸左衛門が、酒造りを志したのがはじまり。1847年に創業して以来、伊藤家秘伝の伝統製法を大切に、自然の力と恵まれた素材を活かして手作業で少量生産をおこなっている。

最高級の純米大吟醸を瓶詰めし、10年以上低温熟成させた秘蔵酒「幸右衛門 長期低温熟成秘蔵酒 拾年」。温度変化の少ない環境で熟成させることで旨味や酸味、甘味といった要素が見事に溶け合い調和します。「International Wine Challenge 2021」の古酒部門において、「SILVER MEDAL」を受賞。熟成酒という特性上、数量限定となる商品ですのでお祝いなど特別な日にぴったりでしょう。

特定名称:純米大吟醸酒
原材料:米・米こうじ
精米歩合:40%
使用米:山田錦(三重県産)
フレーバー:長期低温熟成によるコク、旨味が特徴
アルコール度:16%
参考価格:720 ml 22,000 円

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

伊藤酒造
三重
♯酒蔵

【あわせて読みたい】
NFTとは?

・日本酒NFTの購入方法はこちらから!
・Sake World NFTはこちら

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT