
Sake Brewery
平田酒造場
飛騨高山の天の恵みと人の和からなる酒造り
「酒は醸し育てるもの」をモットーに伝統を守る

奇跡の米「イセヒカリ」で醸す純米大吟醸
江戸時代に飛騨高山で鬢付け油とろうそくを商う店に始まり、明治期に酒造に転業。良い日本酒は天から恵まれた気候風土と蔵人の和によってもたらされるとして、「酒は醸し育てるもの」をモットーに掲げる。
伊勢と飛騨にルーツを持ち、それぞれの地元の米「イセヒカリ」と「ひだほまれ」を用いて、雑味の無い清流宮川の地下水で仕込む。
イセヒカリとは平成元年も伊勢地方に大きな被害を出した台風の中、たった2株残った稲が元になった“奇跡の米”。その米から2021年に生まれた純米大吟醸「昇龍乃舞」は、メロンのような華やかな香りとすっきりした酸味のドライな味わい。双龍を描いたラベルは着物の家紋入れ職人・紋章上繪師の手によるもので、ハレの日にふさわしい贅沢な一本だ。
ひだほまれを100%使用した「飛鷺」は、特別純米の酵母違いで白と紅、純米大吟醸の黒があり、飲み比べして楽しめる。
平田酒造場

- 創業
- 1895年(明治28年)
- 代表銘柄
- 飛騨の華、昇龍乃舞
- 住所
- 岐阜県高山市上二之町43Googlemapで開く
- TEL
- 0577-32-0352
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 定休日
- 不定休
PICK UP
ピックアップ


大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...

9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催
9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催

滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1日(日)に開催
滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1...

熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日(金)から開催
熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日...

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」11月11・12日開...
注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」...
