
Sake Brewery
愛知酒造
水にこだわり蔵ごと移転
愛荘町の自然と共存しながら
南部杜氏の技を活かし
世界に通用する味を追求

多彩な場面で楽しめる、こだわりの味を紡ぐ
江戸末期から酒販売をしていたという文書も残る、歴史を刻む酒蔵。明治2年に愛知郡にて創業し、その後より水質にこだわり昭和初期に現在の場所へ蔵ごと移転。
当初扱っていた銘柄4つを「富鶴」のみに厳選し、米作りにも精通している南部杜氏の技とともに、この土地で育まれる米、貴重な水の恵みを活かしながら、時代にあった味を追求した酒造りを続けている。
また日本酒の伝統文化を守りながら、各国でおこなれるコンクールに出品するなど国際的な発信も。2021年にはフランスで行われている日本酒コンクール「Kura Master」にて、純米大吟醸部門と純米酒部門でプラチナ賞、上位5位以内に入賞。純米大吟醸部門では1本のみ選出される審査員賞を受賞。そのほかスペインの国際酒類コンテスト「CINVE」でも金賞を獲得するなど、「富鶴」の魅力を知らしめ、新たなファンを増やしている。
愛知酒造有限会社

- 創業
- 明治2年(1869)
- 代表銘柄
- 富鶴
- 住所
- 滋賀県愛知郡愛荘町野々目207Googlemapで開く
- TEL
- 0749-42-2134
- 営業時間
- 8:30~16:30
- 定休日
- 土・日曜、祝日 年末年始
PICK UP
ピックアップ


長野で美味しいお酒とグルメが楽しめる「信州秋色SAKEまつり」が10月1日(日)に...
長野で美味しいお酒とグルメが楽しめる「信州秋色SAKEまつり」...

大阪9/23、東京10/9に開催!島根県の地酒イベント「しまねの地酒フェア」
大阪9/23、東京10/9に開催!島根県の地酒イベント「しまね...

福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKUOKA」が9月30日...
福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKU...

広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催
広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催

大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...
