
Sake Brewery
日本盛
灘伝統の技と最先端の研究が生んだ現代的な酒造り
生原酒の美味しさを手軽に持ち運べるボトル缶が話題

天皇家ゆかりの幻の銘酒「惣花」の醸造元
灘五郷の一角に数えられる日本盛。丹波杜氏の伝統を受け継ぎながらも最新の技術との融合をはかり、次々と新しい商品を生み出している。健康志向にフィットし、糖質とプリン体の両方をゼロにすることを叶えた「糖質ゼロプリン体ゼロ」や、デリケートな生原酒の常温流通を可能にし、手軽に持ち運べることを実現した「生原酒ボトル缶」など業界初のものが多数。さらに酒蔵ならではの技術を活かした化粧品や健康食品などの事業も展開している。毎日の晩酌に気軽なパック酒などの普通酒が好評だが、純米吟醸や大吟醸などの特定名称酒にも心血を注ぐ。なかでも幻の酒といわれる「惣花」は土佐藩主の山内容堂や明治天皇が好んだと伝わる銘酒。「惣花 純米大吟醸」は兵庫県特A地区の山田錦を全量使用、38%まで磨いた米を惣花酵母で醸したプレミアムな逸品だ。
「日本盛 純米大吟醸生酒」は酵母や雑菌を精密に濾過し、クリーンルームでの充填によって、生酒なのに常温で8ヵ月の保存が可能に(未開封時)。オリジナル酵母によるフルーティーな吟醸香が楽しめ、しかもリーズナブルな価格設定が魅力。
日本盛株式会社

PICK UP
ピックアップ


長龍酒造の全てが楽しめる施設「長龍ブリューパーク」に潜入
長龍酒造の全てが楽しめる施設「長龍ブリューパーク」に潜入

池袋で全国の吟醸酒を飲み比べ!「としま超吟醸祭」が10月8日(日)に開催
池袋で全国の吟醸酒を飲み比べ!「としま超吟醸祭」が10月8日(...

酒どころ伏見にある[伏水酒蔵小路]で各店の多様な料理と日本酒をマリアージュ
酒どころ伏見にある[伏水酒蔵小路]で各店の多様な料理と日本酒を...

神戸で地酒を満喫!「HYOGO SAKE EXPO 2023」が10月4日(水)か...
神戸で地酒を満喫!「HYOGO SAKE EXPO 2023」...

日本酒を飲める資産へ![京都府庁]にて「Sake World NFT」の記者説明会...
日本酒を飲める資産へ![京都府庁]にて「Sake World ...

東京・大塚で乾杯!「大塚 sake walk」が10月8日(日)に開催
東京・大塚で乾杯!「大塚 sake walk」が10月8日(日...

島根県・松江で地酒イベント「しまねの地酒フェアin松江」が10月14日(土)に開催...
島根県・松江で地酒イベント「しまねの地酒フェアin松江」が10...

京都で伝統の酒を味わう「京の都酒祭」が9月30日(土)から開催
京都で伝統の酒を味わう「京の都酒祭」が9月30日(土)から開催
