
Sake Brewery
齊藤酒造
全国新酒鑑評会14年連続金賞受賞。
京都産の酒造好適米「祝」の
復活プロジェクトに尽力

海外でも高い評価を得ている伏見の銘酒
明治28年に9代目が酒造業を始める前は、井筒屋伊兵衛の屋号で呉服商を営んでいた齊藤酒造。こちらの定番人気酒「英勲」は大正天皇の即位にちなんで名付けられた。
全国新酒鑑評会における14年連続金賞受賞するなど、国内外での数々の受賞歴は高い醸造技術の証し。
幻の酒米といわれた京都産「祝」の復活プロジェクトに深く関わり、昭和63(1988)年に試験栽培が始まったのち、最初の試醸を担当。試行錯誤の末、4年後に製品化を実現させて創業当時の名前を冠した「井筒屋伊兵衛」が誕生した。フルーティーな吟醸香とふくらみのある味わいの「祝」の特徴を生かした大吟醸酒は、京都の水と京都府内産の米を100%使用した「京ブランド食品」に認定されている。「古都千年」シリーズも「祝」を使用した人気の銘柄だ。
齊藤酒造株式会社

PICK UP
ピックアップ


大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...

9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催
9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催

滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1日(日)に開催
滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1...

熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日(金)から開催
熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日...

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」11月11・12日開...
注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」...
