わたしたちと日本酒の世界をつなぐWEBメディア
MAIL MAGAZINE
長老酒造
京丹波町唯一の小さな酒蔵。蔵の長男である寺井渉さんが杜氏を受け継ぎ、「今までにない自分だからこそ造れる酒を」と生み出したのが「丹」でした。
2016年に販売を開始した「丹」は長老山系の伏流水、地元産の酒米・五百万石を使用した京丹波100%の純米吟醸酒。香りはほどよくやや辛口で、料理をうまく引きたててくれます。
ほかにも清酒鑑評会燗酒の部で優秀賞を受賞した手仕込みの「上撰」や、純米酒「丹波一滴」など様々。
有限会社長老 | 京都府
Event・News
中澤酒造有限会社 | 滋賀県
株式会社リーフ・パブリケーションズ | 岡山県
澤田酒造株式会社 | 奈良県
茨木酒造合名会社 | 兵庫県
二木酒造 | 岐阜県
アッサンブラージュ日本酒[HEAVENSAKE]アンバサダー浜田(前田)...
アッサンブラージュ日本酒[HEAVENSAKE]アンバサダー...
「第8回大阪タカシマヤ日本酒祭」でブレンド日本酒体験[My Sake W...
「第8回大阪タカシマヤ日本酒祭」でブレンド日本酒体験[My ...
飲食店と日本酒は大事な関係![五十家コーポレーション]五十棲社長がMy ...
飲食店と日本酒は大事な関係![五十家コーポレーション]五十棲...
海外SAKE事情マレーシア編~成長著しい東南アジアの多民族国家~
海外SAKE事情マレーシア編~成長著しい東南アジアの多民族国...
[滋賀/松の司]契約栽培100%の日本酒造り[松瀬酒造]松瀬社長にその背...
[滋賀/松の司]契約栽培100%の日本酒造り[松瀬酒造]松瀬...
アッサンブラージュは日本酒の“枷”を解く新ジャンル [増田德兵衞商店]増...
アッサンブラージュは日本酒の“枷”を解く新ジャンル [増田德...
伝統を受け継ぎ革新へ日本酒の未来を拓く[齊藤酒造]齊藤洸氏の取り組み
伝統を受け継ぎ革新へ日本酒の未来を拓く[齊藤酒造]齊藤洸氏の...
海外SAKE事情インド編~進化する“食”と”酒”文化~
[五十家グループ]が行く!野菜に合う日本酒探しの旅 ~岐阜県/中島醸造~
[五十家グループ]が行く!野菜に合う日本酒探しの旅 ~岐阜県...
”日本の玄関口”千葉県成田市「成田山参道」で地酒を気軽に楽しむ!お散歩コ...
”日本の玄関口”千葉県成田市「成田山参道」で地酒を気軽に楽し...
井手酒造 | 佐賀県
Sake Trivia