Sake Brewery
京姫酒造
平安京と深窓の姫君に由来する[京姫酒造]
歴史と伝統が脈々と受け継がれる伏見の地で、
京都らしく優美な酒造りを営む
一世紀にわたり培った「匠」の技の集大成
酒どころ伏見に蔵を構えて100年以上。平成9年(1997)の平安遷都1200年を機に社名を[京姫酒造]に改めた。
「品質第一主義」を掲げる酒造りには、豊富に湧き出る伏見の地下水が活かされている。
蔵を代表する「匠」には、兵庫県産の酒米「山田錦」を使用。華やかな香りと深い味わいを兼ね備えた日本酒を実現し、まさに「匠」の技が集結した銘酒となっている。

また、社名が名付けられた「京姫」には京都限定販売も。京都の蔵元のみ使用が許される京都府産の酒米「祝」を贅沢に使い、ふくよかな味わいとキレの良い後味を実現。上品な甘さが実に京都らしい。
株式会社京姫酒造
- 創業
- 大正7年(1918)
- 代表銘柄
- 匠・京姫
- 住所
- 〒612-8367 京都市伏見区山崎町368-1Googlemapで開く
- TEL
- 075-622-2323
- 営業時間
- 9:00~12:00/13:00~17:00
- 定休日
- 土曜・日曜、祝日休 ※蔵見学、商品直売なし
![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)

![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)
![[京都/LINNÉ]醸造家 今井翔也さんが切り拓く、米を超えた日本酒の未来](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/2509_LINNE_main-500x500.jpg)
![日本酒をもっと広めることがライフワーク![大阪/日本酒うさぎ]代表 原口起久代さんに聞く](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/DSC8753-600x400.jpg)


