NFT

お値段以上?「Sake World NFT」で買える5万円以上の日本酒

「Sake World NFT」で購入できる価格5万円超えの日本酒銘柄を厳選して紹介。プレミアム酒ならではの稀少性と職人技を堪能できる一本を見つけて。※いずれも税込価格となります

SakeWorldNFTで買える5万円以上のお酒をピックアップ!
  • この記事をシェアする

多種多様な日本酒が登録されている「Sake World NFT」から、今回は5万円以上で買えるプレミアム日本酒をご紹介。
近頃注目を集める熟成酒をはじめ、酒米や仕込み方法へのこだわり、限定醸造など、蔵元の情熱が詰まった銘柄をセレクトしている。
高価格帯だからこそ味わえる稀少性や職人たちの技の結晶の数々。価格以上の満足を求める読者の皆さんも納得の一本が見つかるはず!
【あわせて読みたい】
NFTとは?

・購入方法はこちらから!
・Sake World NFTはこちら

日本酒の価格設定のポイントって?

日々の食卓に寄り添う定番の銘柄から、特別な日に味わいたいプレミアムな逸品まで、日本酒の価格帯は実に幅広い。その背景にはさまざまな要因が絡み合っている。

まず使用する原料米や醸造方法といった酒造りの工程に関わる要素だ。長期熟成や限定生産などによる希少性も、価格を左右する重要な要因となっている。
さらに近年では、海外の富裕層を中心とした日本酒人気の高まりを受け、プレミアム感のある銘柄への関心も高まっている。
時にはこれらの要因に加えて、市場における高い評価が、プレミアム価格につながるケースもあるだろう。

どこで価格が変わってくる?

日本酒の価格設定のポイントは多岐にわたるが、一体どこで価格の違いが生まれるのか。

まず注目したいのが原料米だ。特定産地の米や希少な酒米の使用、高い精米歩合はコストを押し上げる。
醸造方法も影響する。昔ながらの手法を取り入れた酒造りは手作業の割合が高く、ていねいな管理と多くの労力を必要とするため製造コストに跳ね返る。

熟成も見逃せない要素だ。長期熟成には時間と保管コストがかかり生産量も限られるので、期間が長くなるほど稀少価値とともに価格が上昇する。
同様に、本数限定生産や季節限定品も希少性が高く、価格を押し上げる要因となる。

さらに、鑑評会やコンテストでの受賞が市場評価を高め、価格に反映されることも増えている。
こうした要素が組み合わさって日本酒の価格が決まっていく。言い換えれば、高価格帯の日本酒には、その銘柄ならではの付加価値が凝縮されているといえる。
時には、そんな贅沢な一本を味わうのも、日本酒を楽しむ醍醐味の一つだ。

「Sake World NFT」で買える価格5万円以上の日本酒

生酛造りならではの濃密な味わい 富久錦酒造「黒釉金彩壺 純米大吟醸 2017」

価格¥50,000
富久錦酒造「黒釉金彩壺 純米大吟醸 2017」

酒造好適米「山田錦」の名産地として知られる米どころでもある兵庫県加西市にある[富久錦酒造]は、地元農家とともに育てた米のみを使用した純米酒を造っている。
特筆すべきは、自然界の乳酸菌を取り込む生酛造りへのこだわり。それぞれの酒米が持つ特質を最大限に引き出す「富久錦流生酛造り」に取り組んでいる。

Sake World NFTには、富久錦酒造が製造する日本酒20銘柄が登録されている。
なかでも注目したいのは、壺入りの熟成古酒「黒釉金彩壺 純米大吟醸」だ。
加西市産「山田錦」を40%まで磨き、繊細な味わいに仕上げた純米大吟醸を冷蔵庫熟成させ、陶芸作家・山城建司氏の黒釉金彩壺に詰められた限定品で、Sake World NFTには2014年から2018年製造までの5品が登録されている。
2017年度産はしっかりとした熟成感に加え、原料米由来の豊かな香りとうま味が特徴だ。
このお酒の購入はこちら

熟成10年 富久錦酒造「黒釉金彩壺 純米大吟醸 2014」

価格¥75,000
富久錦酒造「黒釉金彩壺 純米大吟醸 2014」

[富久錦酒造]では江戸時代から伝わる古式醸造法を礎としつつ、現代の技術や科学的知見を巧みに融合させ、工夫を重ねた酒造りが特徴。 自然界の乳酸菌を活用する生酛造りにもこだわり、地元の豊かな食材の味をいかした播州・加西の食を引き立てる酒造りを目指している。

Sake World NFTに登録されている20銘柄のなかでも、壺入りの熟成古酒「黒釉金彩壺 純米大吟醸」は、とくに注目に値する一品。その中で2014年産は、10年という長期熟成によって醸成された深いうま味や香りが絶妙に調和した味わいが特徴。
また先述の「黒釉金彩壺 純米大吟醸 2017」と比較すると、わずか3年の製造年の差で価格が1.5倍に跳ね上がる点も、日本酒としての希少性と価値を物語っている。

このお酒の購入はこちら

関連記事はこちら

全20銘柄がSake World NFTに登場! 兵庫・播州の地酒「富久錦」の想いを聞く!
♯兵庫♯NFT

稀少の極み!年間80本限定 Wakka Japan「XO Premier」

価格¥55,800
Wakka Japan「XO Premier」

「三代目 俵屋玄兵衛」ブランドで、香港を皮切りに海外各地で日本産米専門店を展開する[Wakka Japan]が、新たな取り組みとしてプロデュースしたのが、最高峰の日本酒「XO」シリーズだ。
醸造を担当したのは、新潟県上越市の[頚城(くびき)酒造]。米は地元柿崎産の酒米「越淡麗」を全量使用し、水は平成名水百選にも選ばれた湧水「大出口泉水」を、米の栽培から酒の醸造まで用いて醸された贅沢な酒だ。

日本のテロワールを凝縮しつつ、ワインのように世界中で認知されることを目指したという「XO」は、エレガントでありながら幅広い層に受け入れられる味わいで、日本酒の新たな魅力を世界に伝える。
シリーズ最高峰として君臨するのが「XO Premier」。年間80本の稀少な限定醸造であり、全醸造中から厳選したわずか10%の中汲み部分のみが「Premier」として世に送り出される。熟したりんごを思わせるふくよかな香りと、口中に広がるライチの繊細な甘み。その洗練された味わいは、まさに至高の体験を提供する。

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

Wakka Japan
Wakka Japan
札幌
♯酒蔵♯北海道

時を重ねた至高の味わい 招德酒造「招德 純米大吟醸 山田錦 延寿万年 12年熟成」

価格¥66,000
招德酒造「招德 純米大吟醸 山田錦 延寿万年 12年熟成」

京都・伏見蔵を構える[招德酒造]の純米大吟醸「延寿万年」は、大吟醸でありながら杯を重ねても飲み飽きない、京料理の味に寄り添う洗練された味わいで多くの人に愛され続けている。
その頂点を極めるのが、「招徳 純米大吟醸 山田錦 延寿万年 12年熟成」だ。[招德酒造]のSake World NFT登録商品のなかでも最高値を誇る、まさに珠玉の逸品である。

兵庫県産「山田錦」を35%まで磨き上げ、伏見の名水で丹精込めて醸された純米大吟醸を、12年の歳月をかけて低温貯蔵で熟成させた。稲わらやナッツを思わせる上品な香りは、時を重ねた酒ならではの魅力だといえる。
口に含めば、まろやかな甘みと、複雑で奥行きのある味わいが広がる。長い年月をかけて醸成された深い味わいに、静かに酔いしれる至福のひとときを楽しんで。

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

招德酒造
招德酒造
京都
♯京都

熟成酒をブレンドした超限定酒 松井酒造「神蔵 幾歳 無濾過・無加水・生酒 熟成酒」

価格¥71,720
松井酒造「神蔵 幾歳 無濾過・無加水・生酒 熟成酒」

京都市内、鴨川のほとりに「鴨川蔵」を構える[松井酒造]は、創業から300年近い歴史を持つ老舗蔵だ。小規模な仕込みながら、金閣寺や北野天満宮をはじめとする京都の由緒ある寺社の御用達として認められている。
比叡山から湧き出る清冽な地下水を使用して醸す、蔵の代表銘柄「神蔵KAGURA」は、豊かな吟醸香とスッキリした味わいで愛されている。

[松井酒造]の誇りとも言える酒が、門外不出の超限定酒「神蔵 幾歳 無濾過・無加水・生酒 熟成酒」だ。同蔵のSake World NFT登録商品の中でも、最高値を記録する至宝である。
この酒の特徴は、熟成期間の異なる「神蔵」を、純米酒から純米大吟醸まで巧みにブレンドしている点。5年から8年熟成の酒を丹念に調合し、さらに5年以上の追加熟成を経ている。
また、マイナス5度の氷温冷蔵庫でゆっくりと熟成を重ねたことで、かすかに甘く複雑な香りを纏い、氷温熟成生酒ならではの丸みのある味わいや柔らかさが生まれる。口に含めば、幾重にも重なるうま味のレイヤーがほどけていき、繊細な熟成香を堪能できる。
長い年月をかけて生み出された極上の一杯で、日本酒の頂点を極める味わいを体験してみてはどうだろう?

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

京都・松井酒造
松井酒造株式会社
京都
♯京都♯酒蔵

特別な時間に味わう至福の一杯を探して

今回紹介した銘柄は、酒米や酒母造りへのこだわり、熟成方法や期間など、それぞれに特徴があり、それが日本酒ファンにとって大きな魅力となる。
プレミアム日本酒は、特別な日に傾ける一杯にふさわしい至高の味わいを与えてくれる。蔵人の情熱とともに、伝統的な技術と新しいアイディアで醸される日本酒は、価格以上の満足感をもたらしてくれるに違いない。

ライター 石川葉子
フリーランスライター/Japanese Sake Adviser (SSI)/WSETLevel1/東京出身/アメリカ・ラスベガス在住。
この地でおいしいお酒に出会ってから日本酒に目覚める。最近は飲むはもちろん、自宅でのSake造りも楽しんでいます。
SNS:Instagram @lvsakegirl note @lvsakegirl

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT