NFT

【編集部セレクト】帰省の際の手土産におすすめ!Sake World NFTで買える日本酒7選

お盆の手土産に、家族や友人と一緒に飲むのにおすすめ。Sake World NFTで購入できる日本酒をピックアップ!熟成酒や希少酒を中心にセレクトしたのでお好みの日本酒を探してみて。

  • この記事をシェアする

お盆の手土産に、家族や友人と一緒に飲むのにおすすめ。Sake World NFTで購入できる日本酒をピックアップ!熟成酒や希少酒を中心にセレクトしたのでお好みの日本酒を探してみて。

【あわせて読みたい】
NFTとは?

・日本酒NFTの購入方法はこちらから!
・Sake World NFTはこちら

「菊泉 大吟醸秘蔵酒(埼玉県/滝澤酒造)」

文久三年、埼玉県小川町にて創業。明治三十三年に中山道深谷宿の街道沿いに蔵を構え、深谷の地酒として長年親しまれてきた。近年は受け継がれてきた伝統を礎に、新たな技術と価値観を取り入れながら酒造りに挑戦を続けている。手造りのイノベーションを掲げ、近年では本格的なスパークリング日本酒の開発に注力している。

「菊泉 大吟醸秘蔵酒」は2021年に製造した大吟醸を5℃の冷蔵庫で13年間貯蔵した贅沢なお酒。淡いゴールドの色が美しく、熟した洋ナシやイチジクを連想させる風格のある落ち着いた香りと、口に含んだ瞬間に、チョコレートがとろけるような甘くまろやかな味わいが広がる。余韻は長く、奥行きの深い味わいを感じさせてくれる。このままでもほぼ完成しているが今後のさらなる熟成で新たな扉が開く可能性もある究極の大吟醸酒。白身魚のムニエルなどと相性抜群。


商品名:菊泉 大吟醸秘蔵酒(きくいずみ だいぎんじょうひぞうしゅ)
参考価格:720 ml 5,500 円
酒造名:滝澤酒造 (埼玉県)
特定名称:大吟醸酒
原材料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:40%
使用米:山田錦
フレーバー:熟した洋ナシ、熟したイチジク
アルコール度:17%
冷蔵:冷暗所に保管

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

滝澤酒造
関東

「舞美人 2020年醸造 酒蔵常温熟成 純米吟醸古酒(福井県/美川酒造場 )」

1887年(明治20年)創業。昔ながらの酒道具を大切に使用し、手造りを基本に全量福井県産米で醸す純米酒蔵。味わいの特徴は、濃醇・旨口・酸味のバランスが楽しめる個性的、独創的な日本酒を目指す。農業から製造・販売にいたるまで、酒蔵の原点とは何かを常に追求しながら、愛される日本酒造りを心掛けている。

「舞美人 2020年醸造 酒蔵常温熟成 純米吟醸古酒」は特別栽培米として育て上げた、ピロール農法コシヒカリ100%使用。1年おきに醸造され、一部はビンテージとして酒蔵で常温熟成させている。なめらかな飲み口と心地良い熟成感は、くせの無い古酒として皆様に愛されており、アペリティフとしての日本酒には、最適です。

商品名:舞美人 2020年醸造 酒蔵常温熟成 純米吟醸古酒(まいびじん 2020ねんじょうぞう さかぐらじょうおんじゅくせい じゅんまいぎんじょうこしゅ)
参考価格:720 ml  3,300円
酒造名: 美川酒造場(福井県)
特定名称:純米吟醸酒
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:50%
使用米:福井県産特別栽培米コシヒカリ 100%使用
フレーバー:ナッツ、ハチミツ
アルコール度:15%
酵母:FK-501(福井県産酵母)

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

美川酒造場
♯福井

「談山 貴醸酒 累醸酒(奈良県/西内酒造 )」

明治10年(西暦1877年)に創業した「談山」。昔から美しい水に恵まれ、現在も蔵内の井戸からこんこんと湧き出る地下水が酒の味を清らかにしている。奈良県産米を多く使用しており、仕込水は自家井戸水を使用。「名水あるところに銘酒あり」と言われており、奈良県桜井市ははじまりの地と知られ、酒や素麺、相撲や日本芸能の発祥の地と知られています。

累醸酒は、水の代わりに清酒を使用して造ったお酒「貴醸酒」を、さらに仕込み水として使用する「シオリ」と呼ばれる製法で造られたお酒。貴醸酒よりも更に高級酒を目指して造っている。琥珀色で、味わいはトロリと濃厚でまったりとしており、芳醇な香りと味わいのハーモニーが楽しめる。

商品名:談山 貴醸酒 累醸酒(たんざん きじょうしゅ るいじょうしゅ)
参考価格:300 ml 2,500 円
酒造名:西内酒造(奈良県)
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)清酒(国産米)
精米歩合:60%
使用米:奈良県産キヌヒカリ
フレーバー:レーズン、ポップコーン、コーヒー、ドライフルーツの香り
アルコール度:16%
酵母:協会1401号

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

西内酒造
奈良
♯酒蔵♯奈良

「常温熟成古酒 ’96 ~日本酒屋オリジナルラベル(東京都/日本酒屋)」

東京・雑司が谷にある日本酒専門店。日本酒の魅力をより多くの方に知ってもらいたい、あらゆるジャンルとの料理とのペアリングを知ってもらいたいという思いで、地元でしか流通していない希少酒などを厳選し取り揃えている。日本酒の目利きに自信がある日本酒屋が、「車坂」でお馴染みの和歌山の酒蔵・吉村秀雄商店と手を取り、オリジナルラベルを開発。熟成を見据えた仕上がりで、多様な飲み方が楽しめる。

「常温熟成古酒 ’96 ~日本酒屋オリジナルラベル」は27年間常温で熟成させた古酒。ジビエや中華料理、エスニック料理などしっかりした味の料理との好相性。さらにチョコレートやバニラアイスなどスイーツとの相性も抜群。ラベルは新進気鋭のデザイナーHARISSAによるデザイン。

商品名:常温熟成古酒 ’96 ~日本酒屋オリジナルラベル
(じょうおんじゅくせいこしゅ’96 ~ にほんしゅやおりじなるらべる)
参考価格:720ml 5,000 円
酒造名:日本酒屋 (東京都)
特定名称:普通酒・清酒
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
使用米:国産米
フレーバー:ブランデーのようなすっきりとした苦味
アルコール度:19%

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

日本酒屋
東京
♯東京♯酒屋

「長良川 七段仕込純米酒 1999BY(岐阜県/小町酒造)」

創業1894年。岐阜県濃尾平野の北端に位置し、蔵の地下を流れる清流長良川の伏流水と岐阜酒米「飛騨ホマレ」から、『伝統鵜飼』で名を知られた「長良川」を冠する地酒を醸す。岐阜は赤味噌文化圏。その食文化に合わせた”ほっとする旨みのある酒” が特徴で、伝承技の完全発酵にこだわり、お米の旨みを最大限引き出している。

「長良川 七段仕込純米酒 1999BY」は1999年貯蔵開始の長期熟成をさせた、ゆっくり味わうタイプの純米酒。思わず見惚れる色調は、クリスタルボトルに映える輝かしい琥珀イエローゴールド色。香りは穏やかながら、干したアプリコットやリンゴ飴などの風味も感じられる。飲み心地は、のど越し豊かで芯の通った奥深い旨みが広がり、さらりとしてキレのある後口。七段仕込みで醸す米の旨みと熟成の時を積み上げることで深まった格別な味わいの日本酒だ。

商品名:長良川 七段仕込純米酒 1999BY(ながらがわ ななだんしこみじゅんまいしゅ 1999びーわい)
参考価格:720ml 3,850 円
酒造名:小町酒造 (岐阜県)
特定名称:純米酒
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:65%
使用米:岐阜県産米
フレーバー:干したアプリコット、リンゴ飴
アルコール度:15%
酵母:協会酵母

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

小町酒造
小町酒造
岐阜
♯岐阜♯酒蔵

「葵鶴 大吟古酒(兵庫県/稲見酒造)」

1889年(明治22年)創業。「山田錦」の日本一の生産地兵庫県三木市にある酒蔵。地元の酒米を使って、米の旨みを活かした酒造りを目指している。山田錦100%の純米系のお酒はふくらみがあり、余韻が特長。2022年2023年と2年連続で世界最大級のお酒の品評会インターナショナルワインチャレンジでシルバー賞受賞。世界に向けて日本酒の熟成酒の美味しさを発信している。

兵庫特A地区山田錦の心白だけを原料に、米を十分に溶かして丁寧に醸し出した純米大吟醸。米本来の奥行きのある旨みと上品な含み香が特徴。和洋を問わず様々なお料理にあう食中酒。GIはりま認定酒。

商品名:葵鶴 大吟古酒(あおいつる だいぎんこしゅ)
参考価格:720ml 4,276円
酒造名:稲見酒造 (兵庫県)
特定名称:純米大吟醸酒
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:50%
使用米:山田錦
フレーバー:カシューナッツ、ヒノキ
アルコール度:15%
酵母:非公開

このお酒の購入はこちら

関連記事はこちら

【稲見酒造/葵鶴】兵庫県特A地区の山田錦を使った熟成酒!世界的な評価と今後の可能性について聞く
♯兵庫♯熟成酒

「雄町 山廃純米吟醸酒 無濾過原酒(2017)(奈良県/長龍酒造)」

雄町は長龍の地下低温貯蔵庫でじっくりと熟成させ、酒が本来持つ”個性ある旨み”を従来以上に引き出したお酒。温度変化の少ない地下蔵で長期瓶熟成させることで、複雑な味が溶け合い、まろやかで余韻ひろがる酒となっている。時間の経過とともに、冷・常温・燗と、温度変化による味わいを楽しむことのできるブランドだ。

「雄町 山廃純米吟醸酒 無濾過原酒(2017)」は雄町の原酒らしく、やわらかくふくらみのある味わいの中に、新鮮な香りが楽しめるお酒です。また、無濾過ですので、雄町米の旨味も堪能できる。Sake World NFT限定販売。

商品名:雄町 山廃純米吟醸酒 無濾過原酒(2017)
(おまち やまはいじゅんまいぎんじょうしゅ むろかげんしゅ 2017)
参考価格:720ml 4,950 円
酒造名:長龍酒造( 奈良県)
特定名称:純米吟醸酒
原材料:米、米こうじ(国産米)
精米歩合:55%
使用米:岡山県高島産雄町100%
アルコール度:17%

このお酒の購入はこちら

この記事の酒蔵はこちら

長龍酒造
奈良
♯奈良

【あわせて読みたい】
NFTとは?

・NFTの購入方法はこちらから!
・Sake World NFTはこちら

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT