Sake Trivia

【豆知識】10月1日(火)は「日本酒の日」。記念イベントに参加して、みんなで日本酒を盛り上げよう!

一年で最も日本酒関連のイベントが目白押しになる「日本酒の日」。10月1日に決まった理由や、この時期に飲みたいお酒について、唎酒師の藤田えり子さんが解説します。

利き酒の方法
  • この記事をシェアする

日本酒の日が10月1日になったわけ

「日本酒の日」が決められたのは1978年。日本酒などの生産者の団体、日本酒造組合中央会が制定しました。10月1日になった理由は、秋に収穫した米で酒造りに入る時期であり、また1965年に酒造年度の始まりが7月からに変更される以前は、10月1日からだったことが挙げられます。
もう一つの理由があって、ヒントは「酒」という漢字。さんずいの右側の「酉」(とり)は、十二支の十番目にあたり、10月は「酉」の月といわれてます(本来の酉の月は旧暦8月、新暦の9月らしいのですが)。
余談ですが、「酉」の字は「甕」(かめ)の形から来ているそうで、お酒と同じく甕で作っていた醤油の日も10月1日になっています。

日本酒

ひやおろしの解禁日も同じ

ひと夏越して味が落ち着き、まろやかになったお酒が「ひやおろし」。秋限定のお楽しみですが、ひやおろしの解禁日も10月1日です。よくご存知の方には「9月9日の重陽の節句が解禁日じゃないの?」といわれそうですが、そこは酒蔵によって意見が分かれるところ。10月派はじっくりと熟成させてから出荷したいということで、蔵ごとの酒質傾向の違いも関係あるかもしれませんね。ところが最近では解禁日にこだわらず、8月末から出回るなど、早いもの勝ちのようになっているのが気になります。とりあえず、秋は美味しいひやおろしを飲みましょう!

イベントで日本酒を盛り上げよう!

年に一度のお祭りとあって、「日本酒の日」にはさまざまな催しが行われます。なかでも「日本酒ゴーアラウンド」は日本最大級のはしご酒イベントで、今年は全国17都市で同時開催(札幌・仙台・新潟・金沢・東京・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・姫路・淡路島・岡山・広島・高知・福岡・沖縄)。参加店舗で「さかずきんちゃんバッジ」を購入して胸に付ければ、1杯目の日本酒が無料になります。詳細は各都市ごとの公式サイトを参考にしてください。
ほかにも9月28日(土)から10月6日(日)の「日本酒で乾杯!WEEK」期間中は、全国でイベントを開催。さらに、10月1日(火)18時には、日本酒造組合中央会主催の「日本酒で乾杯!」オンラインイベントがライブ配信される予定です。

関連記事はこちら

2024日本酒の日
10月1日(火)は日本酒の日!2024「日本酒で乾杯!WEEK」(9/28~10/6)期間中に開催するイベント16選
♯日本酒♯イベント

残念ながら今年の10月1日は平日ですが、明日のことはひとまず頭の隅に置いといて。全国の日本酒ファンみんなの心をひとつにして、日本酒を盛り上げましょう!


ライター・唎酒師 藤田えり子
大阪の日本酒専門店に世界を広げていただき、さまざまな日本酒や酒蔵に出合う。好きな日本酒は秋鹿、王祿ほか
お酒以外の趣味は鉱物集めとアゲハ蝶飼育。

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT