
Sake Brewery
京姫酒造
平安京と深窓の姫君に由来する[京姫酒造]
歴史と伝統が脈々と受け継がれる伏見の地で、
京都らしく優美な酒造りを営む

一世紀にわたり培った「匠」の技の集大成
酒どころ伏見に蔵を構えて100年以上。平成9年(1997)の平安遷都1200年を機に社名を[京姫酒造]に改めた。「品質第一主義」を掲げる酒造りには、豊富に湧き出る伏見の地下水が活かされている。
蔵を代表する「匠」には、兵庫県産の酒米「山田錦」を使用。華やかな香りと深い味わいを兼ね備えた日本酒を実現し、まさに「匠」の技が集結した銘酒となっている。
また、社名が名付けられた「京姫」には京都限定販売も。京都の蔵元のみ使用が許される京都府産の酒米「祝」を贅沢に使い、ふくよかな味わいとキレの良い後味を実現。上品な甘さが実に京都らしい。
株式会社京姫酒造

- 創業
- 大正7年(1918)
- 代表銘柄
- 匠・京姫
- 住所
- 〒612-8367 京都市伏見区山崎町368-1Googlemapで開く
- TEL
- 075-622-2323
- 営業時間
- 9:00~12:00/13:00~17:00
- 定休日
- 土曜・日曜、祝日休 ※蔵見学、商品直売なし
PICK UP
ピックアップ


大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...

9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催
9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催

滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1日(日)に開催
滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1...

熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日(金)から開催
熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日...

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」11月11・12日開...
注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」...
