
Sake Brewery
城陽酒造
木津川の豊かな伏流水で仕込む
「飲み飽きしない食中酒」
徹底した品質管理で保たれる搾りたての味わい

熟練の蔵人による小仕込みの丁寧な酒造り
城陽酒造のある京都府南部の山城地域は地下水に恵まれ、地下100mから汲み上げる軟らかな木津川の伏流水は酒造りに最適です。
山田錦や祝、五百万石などの酒造好適米を全量使用して、蔵人たちが小仕込みで手と目で確かめながら醸す日本酒は、米本来の旨みがしっかり。料理に寄り添い、飲み飽きしない味わいと評判です。
また搾りには圧をかけずに無濾過のまま素早く瓶詰めし、湯煎による瓶燗を一度のみ。さらに冷蔵での瓶貯蔵など管理を徹底することで、搾りたてのようなフレッシュな風味が長く楽しめるのも特徴です。
近くには名高い青谷梅林があり、固有品種の城州白という梅を使った長期熟成の梅酒も人気が高く、併設の直売所で購入できます。
城陽酒造株式会社

PICK UP
ピックアップ


広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催
広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催

大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...

9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催
9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催

滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1日(日)に開催
滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1...

熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日(金)から開催
熊本でひやおろしを堪能!「熊本秋酒まつり2023」が9月15日...
