
Sake Brewery
佐々木酒造
二条城の北、洛中にただ一軒残った造り酒屋
川端康成も「この味こそ京の味」と好んだ銘酒

豊臣秀吉ゆかりの「銀明水」が仕込み水
2023年で創業130年を迎えた、洛中で唯一残る酒蔵です。
代表銘柄「聚楽第」はこの地にあった豊臣秀吉の邸宅にちなんだ名称。茶の湯を嗜んだ秀吉だけに水の良い土地を選んだという説があり、佐々木酒造のお酒はゆかりの「銀明水」で仕込まれています。
できるだけ京都産の米を用いて洛中伝承の手法にこだわった造りは、文豪・川端康成から「この酒の風味こそ京の味」と称賛され、「古都」のラベルは自ら揮毫いただいた文字を使用しています。
また俳優の佐々木蔵之介さんの実家としても知られ、社長の晃さんは実弟。さらにユニークなのは猫社員の存在で(実は社長の愛猫)、広報担当としてSNSで活躍中です。猫ラベルのお酒も人気で、蔵に欠かせないマスコット的存在になっています。
蔵では試飲と購入が可能です。
佐々木酒造

PICK UP
ピックアップ


福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKUOKA」が9月30日...
福岡県内最大級の日本酒イベント「&SAKE FUKU...

広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催
広島で乾杯!「第17回 広島の酒祭り」が10月1日(日)に開催

大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日(木)から!
大阪・天満橋で伏見の日本酒を味わえるイベントが開催。9月30日...

10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり」が実施
10月1日(日)は静岡・沼津で日本酒を堪能!「静岡県地酒まつり...

京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」
京都錦市場近くで上質焼肉と京の地酒を「焼肉飛鳥」

「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月24日(日)に開催
「山田錦」で醸した名酒を飲み比べ!兵庫で日本酒イベントが9月2...

9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催
9月24日(日)は広島・尾道で乾杯!「おのみち日本酒祭」が開催

滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1日(日)に開催
滋賀酒最大級の試飲イベント「滋賀地酒の祭典in大津」が10月1...
