Event・News

「日本香堂」×「宮泉銘醸」!フレグランスのように香りが移ろう日本酒[暁霞-AKIGASUMI-]が9月15日より300本限定発売

香りの老舗「日本香堂」と人気銘柄・冩樂の酒蔵「宮泉銘醸」が初タッグ。フレグランスのように香りが移ろう日本酒[暁霞-AKIGASUMI-]火入れボトルが2025年9月15日より新発売。 3種の酵母と2種の福島米の掛け合わせによる前代未聞の手法で、移ろう香りと味わいが感じられる。

  • この記事をシェアする

香りの老舗・日本香堂と、人気銘柄「冩樂」などを醸す福島・会津若松の宮泉銘醸が初めて共同開発した日本酒「暁霞 -AKIGASUMI-」の火入れしたボトル商品(720ml)が9月15日より銀座らん月公式オンラインショップ(https://rangetsu.shop-pro.jp/)および店頭(銀座らん月・唎き酒処 酒の穴)にて、300本限定で販売。

暁霞 – AKIGASUMI –
最大の特徴は、3種の酵母(F7-01、1801,煌酵母)を一つのタンクで同時に使用するという他に類をみない醸造手法。このような挑戦的な手法を採用したのは、香りの複雑性を追求するため。発酵スピードの異なる酵母を丁寧に調和させることでトップノートからミドル、ラストノートまで、時間と共に変化する香りの層を実現している。さらに原料米には、柔らかな旨味の「福乃香」とキレのある「五百万石」を使い分け、透明感のある旨味とキレのバランス。

商品名の「暁霞」は、春の夜明けに山々にかかる霞、色とりどりの彩雲が重なり合う情景から名付けられた。透明感と複雑さを併せ持つその世界観は、ボトルのデザインにもそのまま反映している。

香りや華やかさは過度に誇張せず、上品で奥ゆかしい立ち上がり。温度や時間の移ろいにより、次々と新たな香りと味わいが顔を覗かせる。刺身、揚げ物、野菜、肉や魚など幅広い料理との相性もよく、食中酒としておすすめ。

暁霞 – AKIGASUMI –
■発売日:2025年9月15日(月祝)11:30より
■数量:300本 お一人様2本までとさせていただきます。
■販売先:銀座らん月のオンラインショップ(https://rangetsu.shop-pro.jp/) 及び飲食店「銀座らん月」「唎き酒処 酒の穴」にて。店頭販売店内では、1合1,650円(税込)にて提供。

■商品情報
· 商品名:暁霞 – AKIGASUMI -(一回火入れ)
· 酒分類:純米吟醸酒
· 原料米:麹米/福乃香、掛米/五百万石(ともに福島県産)
· 酵母:F7-01、1801、煌酵母
· アルコール度数:16度
· 容量:720ml
· 価格:6,600円(税込価格)
· 製造元:宮泉銘醸株式会社(福島県会津若松市)

 

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事