Sake Brewery

Wakka Japan

海外で日本食ファンに愛される
日本産米専門店がプロデュース
Grands Terroirs(グラン・テロワール)を味わう「XO」

香港やシンガポールや台湾、ホノルルなどに精米所を展開する日本産米専門店[株式会社Wakka Japan]。日本酒の魅力を世界に伝えるために新潟の[頚城酒造]と手を取り、最高峰の日本酒を開発した。

Wakka Japan
  • この記事をシェアする

日本の原風景が浮かぶエレガントな味わい

「本当に美味しい米を海外に届けたい」、そんな想いで香港に日本産米専門店を開設。その後シンガポールや台湾、ホノルルなどに「三代目 俵屋玄兵衛」「the rice factory」ブランドの名で精米所を展開し、メイド・イン・ジャパンの魅力を世界に向けて発信している。北海道や長野県の生産者が手掛けた最高品質の米を玄米のまま大切に輸送し、自社精米所にてその日のコンディションに合わせて精米。店舗には米ソムリエが在籍し、米の知識や炊き方、レシピなどを紹介してくれるとあって、海外の日本食ファンに愛されている。

Wakka Japan

日本産米のほか加工食品も取り扱いを開始する中で誕生したのが、最高峰の日本酒「XO」だ。醸造を手がけるのは新潟県柿崎の頚城酒造。米山を背景とする棚田で育まれた酒米「越淡麗」を全量用い、米山から湧き出る「大出口泉水」を米の育成、酒の醸造の双方に100%使用。ワインのように世界に認知されることを目指し、エレガントで誰もが受け入れやすい味わいを実現させた。日本の原風景とも言える豊かなテロワールが世界に感銘を与える。

Wakka Japan

この酒蔵の銘柄一覧

株式会社Wakka Japan

株式会社Wakka Japan

創業
2013年
代表銘柄
XO
住所
北海道札幌市中央区南1条西5丁目5-5 北日本中央ビル4-CGooglemapで開く
TEL
011-200-5454
HP
https://wakka-jp.com/
営業時間
9:00〜18:00
定休日
土・日曜、祝日休

特集記事

1 10
FEATURE

注目の記事

Sake World NFT