Event・News

熟成日本酒専門のショップ兼バー「熟と燗」がオープン1周年!オリジナル商品開発やテイスティングメニューを開始

熟成日本酒専門のショップ兼バー「熟と燗」が2024年6月3日にオープン1周年を迎えた。今年はオリジナル商品開発やテイスティングメニューを開始する。

  • この記事をシェアする

東京・千代田区にある熟成日本酒専門のショップ兼バー「熟と燗」がオープン1周年を迎えた。これを記念し、2024年はさらに熟成酒文化を楽しんでもらうためのイベントやメニューを展開する。

「熟と燗」は熟成酒やお燗に向いたお酒に特化したShop&Barで、熟成酒や古酒を取りそろえている。2023年6月3日にオープンして以来、多くの熟成酒ファンに親しまれてきた。

このたびオープン1周年を迎え、まずはオリジナル商品を新たに開発する。「天寿 純米吟醸平成9年(熟と燗オリジナル)」、「月の桂 1992/2012 with熟と燗」、「古韻 シェリー樽熟成(熟と燗オリジナル)」の3つの現在あるオリジナル商品に加え、岐阜県の代表銘柄「達磨正宗」を醸す白木恒助商店、栃木県の「東力士」「熟露枯」を醸す島崎酒造の協力の元、近日中に新商品をお披露目する予定だ。

また席で手軽にテイスティングができるメニューを日曜日、祝日限定でスタートする。30ml×5種類の熟成酒とおつまみで8,000円という価格は、どのような熟成酒が好みかわからない人に最適なメニュー。店主との会話で熟成酒の理解を深められるほか、その場で商品の購入も可能だ。

これまでも実施してきた飲食店とのコラボイベントにもさらに力を入れ、今後は年に3~4回のペースで開催をしていくとのこと。さらにはお酒を楽しむための酒器の商品開発と販売も行っていく。

席数が5席というコンパクトなお店だが、だからこそ店主と会話しながらじっくり熟成酒の魅力に浸ることができる「熟と燗」。熟成酒初心者でも入りやすいテイスティングメニューも始まるので、これから熟成酒を知っていきたい人にもぴったりではないだろうか。

熟と燗 SNSはこちら

INFORMATION

店名
熟と燗
住所
東京都千代田区三番町7-16 1階
営業時間
14:00〜20:00
定休日
火、水曜日
URL
https://www.instagram.com/1910kan

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT