Event・News

[My Sake World]初のPOPUPイベント「Assemblage SAKE」阪神百貨店梅田本店で 2025年2月15日(土) ~ 2月17日(月)開催!

オリジナル日本酒づくり体験施設「My Sake World」が早くも出張イベントを開催!今回の舞台は大阪にある阪神百貨店梅田本店の地下1階お酒売場内コミュニティスペースでマイサケづくりが体験できる。

  • この記事をシェアする

「世界にひとつだけのオリジナル日本酒づくりが体験できる施設」として、2025年1月23日に京都の地で産声をあげた[My Sake World]。
オープン初日から満席枠が続出し、各種メディアから紹介されるなど注目を集める中で、早くもポップアップイベントを開催することが決定。
第一弾は関西屈指のターミナル駅・大阪梅田に隣接する阪神百貨店梅田本店。
「MY SAKE WORLD 自分だけのアッサンブラージュSAKE体験」をぜひ!

日本各地にある種類の異なる日本酒を、好みの組み合わせでブレンドしながら自分だけの「マイサケ」をカスタマイズできるのが、My Sake Worldが提供するオリジナル日本酒づくり体験だ。
案内役による日本酒の特徴や歴史の説明を受け、事前にブレンドに使用する日本酒を試飲でき、作ったマイサケは後日郵送できることと合わせて「もっと日本酒が好きになる空間」を目指している。

京都府京都市にオープンした第一号店[My Sake World御池別邸]より世界観を広げていく中で、サービス内容に対して当初より多くの来店客が高評価。これを受け、「もっと色々な場所で日本酒づくり体験を広めたい!」という想いから“出張版”を計画。オープンから1か月も経たない2月15日から17日までの3日間にかけて、POPUPイベント「Assemblage SAKE」の開催を決めた。

地下1階お酒売場内コミュニティスペース(定員5名)にて1日4回転で実施する本イベント。講師はMy Sake Worldならびに、同事業を展開する[Sake World]プロデューサーの上山賢司(2024 Mr.SAKE グランプリ)が担当。さらに国際唎酒師や日本酒学講師として活動する山口吾往子氏も加わる。

京都でしか体験できないブレンド体験が阪神バージョンとして初登場!
Step 1 専門のスタッフが6種の日本酒の基礎知識を解説
Step 2 試飲から自分の好みを見つける
Step 3 2回の試作ブレンドで味わいの調整
Step 4 完成した「My Sake」が飲める

イメージパース

※体験料:税込4,950円(当日支払)
完成した「My Sake」は[My Sake World]サイトより瓶詰した完成品を別途購入できる。
https://assemblageclub.myshopify.com/collections/special-event
2月28日(金)までの注文に限り、送料無料キャンペーンの実施。
200ml/2000円(税込)・720ml/4900円(税込)
(3月1日(土)以降の注文は別途送料がかかる。)
※指定住所へ届くのは3月上旬~中旬の予定。

関連記事はこちら

誰もが日本酒クリエイターになれる時代!
プロデューサー上山賢司が[My Sake World]の構想に答える
♯MySakeWorld

京都市内の古民家を改装したラグジュアリーでクローズドな空間の[My Sake World御池別邸]とは対照的に、関西を代表する百貨店内の開放された空間内で行う日本酒づくりは、また異なるアッサンブラージュを生み出すだろう。

予約はコチラから
https://reserve.hankyu-hanshin-dept.co.jp/events/detail/pd-1737781967715

INFORMATION

日時
2025/02/15(土) ~ 2025/02/17(月)
場所
阪神百貨店梅田本店地下1階お酒売場内コミュニティスペース
価格
税込4,950円(当日支払)
定員
各回×5名様
キャンセル ・変更
開催日の2日前の20時まで可能
MAP

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT