Event・News
奈良[長龍酒造]で多彩な酒を堪能「第二十六回 蔵開き」が11月17日(日)に開催
奈良県広陵町にある[長龍酒造]の広陵蔵に隣接した[長龍ブリューパーク]で、新米で仕込んだ蔵開き限定酒の販売や日本酒・タップビールが1杯から楽しめるイベント「第二十六回 蔵開き」が、2024年11月17日(日)に開催。長龍の多彩な酒の魅力を堪能して。
奈良県広陵町にある[長龍酒造]の広陵蔵に隣接した[長龍ブリューパーク]で、限定酒の販売や日本酒・タップビールが1杯から楽しめるイベント「第二十六回 蔵開き」が、2024年11月17日(日)に開催される。
全国で初めて瓶詰め樽酒「吉野杉の樽酒」を発売した蔵元として知られる[長龍酒造]。近年はより上質な酒質をめざした小仕込み醸造にシフトし、酒米の個性を活かした純米酒や純米吟醸酒などの様々な銘酒を送り出している。また3年前よりクラフトビールの醸造を開始し好評を博している。

蔵開き当日は、新米で仕込んだ「新酒初しぼり」や「限定醸造クラフトビール」を限定販売。また飲食コーナーでは、蔵元自慢の日本酒やタップビールが提供されるほか、名物屋台に加えてキッチンカーも出店するなど、お酒と美味しいフードとのマリアージュが堪能できる。その他にも日本酒の振舞いや、和太鼓・二胡などのステージ演奏、じゃんけん大会など楽しい企画が盛りだくさん。秋空の下、[長龍酒造]の多彩な酒を呑みながら楽しいひとときを過ごしてください。
オフィシャルサイトはこちらから
https://www.choryo.jp/
この記事の酒蔵はこちら
- 長龍酒造
-
奈良♯奈良
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
INFORMATION
- イベント名
- 第二十六回 蔵開き
- 開催日時
- 2024年11月17日(日)10:00~16:00
- 料金
- 入場無料・予約不要
- 会場
- 長龍ブリューパーク(奈良県北葛城郡広陵町南7-1)
近鉄「箸尾駅」から徒歩8分
- 主催
- 長龍酒造株式会社
- 問い合わせ
- 長龍酒造株式会社 広陵蔵(0745-56-2026)
- MAP




![ブレンドは[剣菱]の生命線。江戸時代から変わらぬ味を守り抜く。 [剣菱酒造] 4代目蔵元 白樫政孝さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/11/DSC0650-1-600x400.jpg)

![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)

![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)