Event・News

爽やかな日本酒を探そう!「第25回和酒フェスin中目黒」が7月27日(土)・28日(日)に開催

全国から厳選された45蔵200種類以上の和酒が集結する利き酒イベントが、2024年7月27日(土)・28日(日)に[中目黒GTタワー前広場]で開催!夏の暑さを吹き飛ばす爽やかな和酒を探してみて。

  • この記事をシェアする

東急・東京メトロ中目黒駅に面した[中目黒GTタワー前広場]で、日本の醸造技術で造る酒・和酒の魅力を発信する利き酒イベント「第25回和酒フェスin中目黒」が、2024年7月27日(土)・28日(日)に開催。当日は全国から厳選された45蔵200種類以上の和酒が一同に集結する。

国内外の鑑評会・品評会などで受賞歴をもつ和酒の試飲ができるほか、和酒と地域の食材を使った料理や特産品とのマリアージュを堪能できる飲食ブースなどが設けられている。旬の味覚に舌鼓を打ちながら、夏の暑さを吹き飛ばす夏酒・スパークリング・プレミアム酒を楽しんで。

第23回和酒フェスin中目黒-3

参加予定酒蔵・銘柄一覧(順不同)
7月27日(土)のみ参加/
南部美人 南部美人(岩手県)、prototype 東京八王子酒造(東京都)、舞姫 舞姫(長野県)

7月27日(土)・28日(日)両日参加/
一ノ蔵 一ノ蔵(宮城県)、浦霞 佐浦(宮城県)、福小町 木村酒造(秋田県)、六歌仙 六歌仙(山形県)、笹の川 笹の川酒造(福島県)、会州一 会州一酒造(福島県)、郷乃誉 須藤本家(茨城県)、徳正宗 萩原酒造(茨城県)、天鷹 天鷹酒造(栃木県)、水芭蕉 永井酒造(群馬県)、天覧山 五十嵐酒造(埼玉県)、琵琶のささ浪 麻原酒造(埼玉県)、帝松 松岡醸造(埼玉県)、秩父錦 矢尾本店(埼玉県)、岩の井 岩瀬酒造(千葉県)、HINEMOS RiceWine(神奈川県)、王紋 王紋酒造(新潟県)、上善如水 白瀧酒造(新潟県)、〆張鶴 宮尾酒造(新潟県)、越の鷹 伊藤酒造(福井県)、北の庄 舟木酒造(福井県)、渓流 遠藤酒造場(長野県)、無尽蔵 橘倉酒造(長野県)、七笑 七笑酒造(長野県)、一滴千山 武内(岐阜県)、臥龍梅 三和酒造(静岡県)、花の舞 花の舞酒造(静岡県)、四海王 福井酒造(愛知県)、鈿女 伊藤酒造(三重県)、式 河武醸造(三重県)、三重の寒梅 丸彦酒造(三重県)、宮の雪 宮﨑本店(三重県)、美冨久 美冨久酒造(滋賀県)、玉乃光 玉乃光酒造(京都府)、日本魂 江井ヶ嶋酒造(兵庫県)、白鷹 白鷹(兵庫県)、稲田姫 稲田本店(鳥取県)、鷹勇 大谷酒造(鳥取県)、五橋 酒井酒造(山口県)、山猿 永山酒造(山口県)、花雪 河津酒造(熊本県)、泰斗 千代の園酒造(熊本県)

オフィシャルサイトはこちら
https://sakefes.com/tokyo25/

チケットの詳細はこちら
https://sakefes.com/ticket_page/

イベント・ニュース一覧はこちら
https://sakeworld.jp/event/

INFORMATION

イベント名
第25回和酒フェスin中目黒
開催日時
2024年7月27日(土)~28日(日)※各部500名の入替制
第1部12:00~14:10、第2部15:00~17:10
料金
前売券3300円、当日券は未定
※フードは別途有料(キャッシオン)
会場
中目黒GTタワー前広場(東京都目黒区上目黒2丁目1-1)
東急・東京メトロ「中目黒駅」から徒歩すぐ
主催
和酒フェス実行委員会
問い合わせ
和酒フェス実行委員会(050-5582-6436)
MAP

特集記事

1 10
FEATURE
Discover Sake

日本酒を探す

注目の記事

Sake World NFT