Event・News
富山から新しい日本酒を!若鶴酒造の新ブランド「itonami(イトナミ)2024」が登場
富山・[若鶴酒造]から新ブランド「itonami(イトナミ)2024」が登場。今年は生酛造りを取り入れ、飲みやすい濃醇さを追求している。

江戸時代に創業し日本酒やウイスキーの製造・販売を手掛ける富山県砺波市の[若鶴酒造]から、昨年リリースされた新ブランド「itonami(イトナミ)」シリーズ初の生酛造りによる低アルコール原酒「itonami(イトナミ)2024」が5月16日(木)に発売された。
「itonami(イトナミ)」は従来の日本酒と酒造りを問い直し、これまで[若鶴酒造]で用いられてこなかった製法や原料にも挑みながら「これからの日本酒」を提案する新ブランドで、今年は乳酸菌の力で酵母を育成する製法である生酛造りを取り入れている。

itonami(イトナミ)2024 720ml 2475円
アルコール度数/13度、原材料/米(国産)・米こうじ(国産米)、原料米/富山県産山田錦100%
メロンや洋梨を思わせる落ち着いた香りがあり、口に含むと甘味が広がり、豊かな酸味、しっかりとした旨味が低アルコールを感じさせない味わい。日本酒を飲み慣れた人も、初めて飲む人も満足するような飲みやすい濃醇さを追求している。
公式HP
https://www.wakatsuru.co.jp/itonami/
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
特集記事
Discover Sake