Event・News
愛知県「敷嶋」の旧酒蔵内に歴史的複合施設が1月20日(土)にグランドオープン
大正創業時の空気がそのまま閉じ込められたかのような施設[伊東合資]が清酒「敷嶋」の旧酒蔵内に、地域の新たなランドマークとして2024年1月20日(土)オープン
2021年に21年ぶりの復活を遂げた清酒「敷嶋」を製造する伊東株式会社の旧酒蔵内に、複合施設[伊東合資]が1月20日(土)グランドオープンする。

単なる酒蔵としての役割を超え、地域の文化と歴史を後世に伝える新たな歴史的複合施設[伊東合資]として再生する。レストランやカフェビストロ、ショップが入り、訪れた人の憩いの場としての役割を担っていく。

本施設では、マルシェイベントなども開催予定。今後のイベントにも注目していきたい。

公式HP
https://plum609565.studio.site/
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
INFORMATION
- 施設名
- 伊東合資
- 住所
- 愛知県半田市亀崎町9-111
JR亀崎駅より徒歩15分
- 営業時間
- Restaurant gnaw 18:30~(予約限定営業)
Sake Cafe にじみ 11:00~21:00
蔵のお店 かめくち 10:00~18:00
定休日 毎週月曜日(Restaurant gnawは日・月定休)
- 運営元
- 株式会社亀崎kamos
- MAP





![ブレンドは[剣菱]の生命線。江戸時代から変わらぬ味を守り抜く。 [剣菱酒造] 4代目蔵元 白樫政孝さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/11/DSC0650-1-600x400.jpg)

![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)