Event・News
伏見の日本酒を飲み比べ!「京都駅ビルFUSHIMI SAKE STAND」が10月1(火)~31日(木)に京都駅ビルに期間限定オープン
伏見の日本酒19蔵の飲み比べが楽しめる立ち飲みバー「京都駅ビルFUSHIMI SAKE STAND」が2024年10月1日から10月31日(木)にオープンする。場所は京都駅ビル西口。
日本有数の酒どころとして知られる京都・伏見。そんな伏見の日本酒を数多くの人に知ってもらうべく開催されるのが「京都駅ビルFUSHIMI SAKE STAND」。期間中の約1か月間、京都駅ビルの中で、伏見を代表する酒蔵19蔵の日本酒を飲み比べることができる。


期間中は蔵元も来場するので気軽にコミュニケーションも楽しむことができるだろう。立ち飲みバーなので仕事帰りにちょい飲みしに行ったり週末のはしご酒のひとつとしたりしてみては。
■参加酒蔵
黄桜/北川本家/京姫酒造/キンシ正宗/月桂冠/齋藤酒造/城陽酒造/招德酒造/宝酒造/玉乃光酒造/豊澤本店/東山酒造/藤岡酒造/平和酒造/増田德兵衞商店/松本酒造/松山酒造/都鶴酒造/山本本家
INFORMATION
- 名称
- 京都駅ビル FUSHIMI SAKE STAND
- 日程
- 2024年10月1(火)~31日(木)
- 時間
- 11:00~22:00
- 会場
- 京都駅ビル 西口広場
- 料金
- 飲み比べセット(30ml×3種):600円
単品1杯90ml):550円~
- 主催
- 京都駅ビル開発株式会社
- 後援
- 京都市、公益社団法人京都市観光協会(予定)、伏見酒造組合
- 問い合わせ
- ect@seasons.jp
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)

![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)
![[京都/LINNÉ]醸造家 今井翔也さんが切り拓く、米を超えた日本酒の未来](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/2509_LINNE_main-500x500.jpg)
![日本酒をもっと広めることがライフワーク![大阪/日本酒うさぎ]代表 原口起久代さんに聞く](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/DSC8753-600x400.jpg)




![[京料理 直心房さいき]×[HEAVENSAKE] 菊月スペシャルディナーを開催!イベントの様子をレポート](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/0TOP-1-500x500.jpg)