Event・News
東広島で日本酒を堪能「東広島蔵開き2024」が4月6日(土)から開催!
広島県東広島市で日本酒を堪能できるイベント「東広島蔵開き2024」が、2024年4月6日(土)から27日(土)までの毎週土曜日に開催!
広島県東広島市で日本酒を造る10の酒蔵が連携した蔵開きイベント「東広島蔵開き2024」が、2024年4月6日(土)から27日(土)までの毎週土曜日に開催される。
各蔵では普段見ることができない酒蔵の見学をはじめ、絞りたてのお酒を嗜んだり、杜氏や蔵人から酒造りの話を聞いたりと、蔵開きならではの非日常体験が楽しめる。また一部の蔵では地元生産者とのコラボブースや、地元グルメが味わえる飲食ブースが設けられている。
その他にも西条酒蔵通りガイドツアーや、日本酒のワークショップ、親子向けのオリジナルキャンドル作りなど、日本酒好きはもちろんのこと、大人から子どもまで楽しめるイベントが目白押し。蔵開きを通じて日本酒や東広島の魅力に触れてみて。


オフィシャルサイト
https://e-sake.jp/event/higashihiroshima-kurabiraki/
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
INFORMATION
- イベント名
- 東広島蔵開き2024
- 開催日時
- 2024年4月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)
4月6日(土) 白牡丹酒造・福美人酒造10:00~16:00
4月13日(土)亀齢酒造10:00~16:00、西條鶴醸造09:30~16:00
4月20日(土)賀茂泉酒造・賀茂鶴酒造10:00~16:00、山陽鶴酒造10:00~15:00
4月27日(土)今田酒造本店12:00~15:00、 柄酒造・金光酒造10:00~16:00
※上記蔵開きの他、西条エリアを中心にイベント開催
- 料金
- 入場無料(各蔵にて有料試飲等を実施)
- 会場
- 東広島市内の各地で開催
- 主催
- 今田酒造本店・金光酒造・賀茂泉酒造・賀茂鶴酒造・亀齢酒造・西條鶴醸造・山陽鶴酒造・柄酒造・白牡丹酒造・福美人酒造
- 共催
- 一般社団法人ディスカバー東広島
- 問い合わせ
- 一般社団法人ディスカバー東広島(082-493-5815)



![ブレンドは[剣菱]の生命線。江戸時代から変わらぬ味を守り抜く。 [剣菱酒造] 4代目蔵元 白樫政孝さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/11/DSC0650-1-600x400.jpg)

![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)

![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)