Event・News
東広島で日本酒を堪能「東広島蔵開き2024」が4月6日(土)から開催!
広島県東広島市で日本酒を堪能できるイベント「東広島蔵開き2024」が、2024年4月6日(土)から27日(土)までの毎週土曜日に開催!
広島県東広島市で日本酒を造る10の酒蔵が連携した蔵開きイベント「東広島蔵開き2024」が、2024年4月6日(土)から27日(土)までの毎週土曜日に開催される。
各蔵では普段見ることができない酒蔵の見学をはじめ、絞りたてのお酒を嗜んだり、杜氏や蔵人から酒造りの話を聞いたりと、蔵開きならではの非日常体験が楽しめる。また一部の蔵では地元生産者とのコラボブースや、地元グルメが味わえる飲食ブースが設けられている。
その他にも西条酒蔵通りガイドツアーや、日本酒のワークショップ、親子向けのオリジナルキャンドル作りなど、日本酒好きはもちろんのこと、大人から子どもまで楽しめるイベントが目白押し。蔵開きを通じて日本酒や東広島の魅力に触れてみて。


オフィシャルサイト
https://e-sake.jp/event/higashihiroshima-kurabiraki/
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
INFORMATION
- イベント名
- 東広島蔵開き2024
- 開催日時
- 2024年4月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)
4月6日(土) 白牡丹酒造・福美人酒造10:00~16:00
4月13日(土)亀齢酒造10:00~16:00、西條鶴醸造09:30~16:00
4月20日(土)賀茂泉酒造・賀茂鶴酒造10:00~16:00、山陽鶴酒造10:00~15:00
4月27日(土)今田酒造本店12:00~15:00、 柄酒造・金光酒造10:00~16:00
※上記蔵開きの他、西条エリアを中心にイベント開催
- 料金
- 入場無料(各蔵にて有料試飲等を実施)
- 会場
- 東広島市内の各地で開催
- 主催
- 今田酒造本店・金光酒造・賀茂泉酒造・賀茂鶴酒造・亀齢酒造・西條鶴醸造・山陽鶴酒造・柄酒造・白牡丹酒造・福美人酒造
- 共催
- 一般社団法人ディスカバー東広島
- 問い合わせ
- 一般社団法人ディスカバー東広島(082-493-5815)
![日本酒をもっと広めることがライフワーク![大阪/日本酒うさぎ]代表 原口起久代さんに聞く](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/DSC8753-600x400.jpg)




![[京料理 直心房さいき]×[HEAVENSAKE] 菊月スペシャルディナーを開催!イベントの様子をレポート](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/0TOP-1-500x500.jpg)
![ホタルが舞う、淡麗辛口のふるさとを守る。「久保田」40周年のその先へ。[朝日酒造/新潟]](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/IMG_8358-600x450.jpeg)
![オリジナルの日本酒は強力な武器になる![和牛料亭 bungo 祇園店]津田将義さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/3B9A6898-600x400.jpg)

![22か国への輸出と、5か国での醸造経験。新潟から世界へ羽ばたく[塩川酒造/新潟]の歩み](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/871674A6-D80E-4C9D-AE49-E5B232D85184-16416-000001EDDF22D461-600x450.jpg)