“幻の日本酒“「十四代」14種類を日本酒ソムリエの解説付きで飲み比べられるイベントが8月24日(土)に東京・六本木で開催
山形県の高木酒造による「十四代」14種が日本酒ソムリエの解説付きで楽しめるイベントが、2024年8月24日(土)に行われる。会場は東京・六本木にある本格江戸前寿司屋「六本木 鮨 無垢/白銀」。
“幻の日本酒“とも言われ、高い人気を誇る日本酒「十四代」。たくさんの種類が展開されているが、今回のイベントでは最高峰とも言われる「龍泉 純米大吟醸」、「龍泉 白雲去来 純米大吟醸」の2つを始め、14種類もの「十四代」を飲み比べることができる。
この他のラインナップはマイナス2度のセラーにて半年貯蔵された新酒の角新シリーズ「純米吟醸 槽垂れ 角新」、「純米 角新 本丸」、今年からの新作である上諸白シリーズ、EXTRAシリーズなどハイスペックなものが勢ぞろい。
またそれぞれの「十四代」は、日本酒ソムリエであるSAKE DIPLOMAの有資格者による解説とともに味わうことができる。食事は山形にちなんだ料理や「十四代」の特徴に合う特別料理をコースとして提供。

さらには「十四代」を目隠しで当てる飲み比べゲームも開催。成績優秀者には「十四代」の未開封4合瓶もプレゼントされる。
アットホームな雰囲気の中で、特別な「十四代」を日本酒ソムリエの解説とともに楽しめる貴重なこのイベント。イベントは先着30名限定なので気になる人は早めに予約してほしい。
■提供予定の十四代
「龍泉 純米大吟醸」/「龍泉 白雲去来 純米大吟醸」/「万虹 大吟醸」/「龍月 純米大吟醸」/「双虹 大吟醸」/「七垂二十貫 純米大吟醸」/「純米大吟醸 極上諸白」/「純米大吟醸 荒走り上諸白」/「純米大吟醸 EXTRA 雪女神」/「純米大吟醸 EXTRA 白鶴錦」/「純米大吟醸 龍の落とし子 大極上」/「純米吟醸 山田錦 上諸白」/「純米吟醸 槽垂れ 角新」/「純米 角新 本丸」
INFORMATION
- 日程
- 2024年8月24日(土)
- 時間
- 14:00~17:30終了予定
(13:45受付開始)
- 会場
- 六本木 鮨 無垢/白銀
(東京都港区六本木7丁目14-7トリニティビル B1F)
- 参加費
- 38,500円
- 予約ページ
- https://www.tablecheck.com/shops/sushi-hakugin/reserve
- 定員
- 限定30名様で予約先着順
- 六本木 鮨 無垢/白銀
- https://roppongi-sushi-apartment.studio.site/


![ブレンドは[剣菱]の生命線。江戸時代から変わらぬ味を守り抜く。 [剣菱酒造] 4代目蔵元 白樫政孝さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/11/DSC0650-1-600x400.jpg)

![誰もが“飲みやすく美味しい”と感じるブレンド日本酒[炭火酒場イコ=ル]谷川泰教さんにインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/3B9A9888-600x400.jpg)
![[大阪/日本酒 ぽたん]日本酒文化の新たな形を創造する](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/2510_potan_main-500x500.jpg)
![洋から見た酒の可能性 [CAMPARI]×[Because,]コラボイベントを振り返り](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/My-Sake-WorldEvent-16-444x500.jpg)

![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)
![[京都/LINNÉ]醸造家 今井翔也さんが切り拓く、米を超えた日本酒の未来](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/2509_LINNE_main-500x500.jpg)