長野の59蔵が東京・浅草に大集結!「YOMOYAMA NAGANO」が5月15日(水)開催!
昨年大好評だった「YOMOYAMA NAGANO」が5月15日(水)に東京・浅草で開催される。今年は東京以外に、大阪・札幌・長野でも開催を予定している。
東京の[浅草ビューホテル]にて、「YOMOYAMA NAGANO」が2024年5月15日(水)に開催される。このイベントは「長野の酒メッセ」が昨年リニューアルしたもの。今回の東京開催では、長野県の59蔵の日本酒を楽しめるだけでなく、杜氏や蔵元との会話もじっくり楽しむことができる。
長野県には約80蔵あり、その数は新潟県に次ぐ全国第2位。少人数で酒造りを行っているところも多く、その分蔵元や杜氏の人柄・趣味などが、お酒の味に反映されやすいという面白さがある。
山恵錦、金紋錦、美山錦といった長野県産酒米の使用率が高いのも特徴だ。
ぜひ長野の日本酒を思う存分楽しんで!
「YOMOYAMA NAGANO」は5月15日(水)の東京開催以外に、7月17日(水)に大阪、8月20日(火)に札幌、9月26日(木)に長野と全4回開催される。

参加蔵元一覧(順不同)
酒千蔵野/西飯田酒造店/遠藤酒造場/大塚酒造/千曲錦酒造/大澤酒造/土屋酒造店/伴野酒造/黒澤酒造/岡崎酒造/和田龍酒造/山三酒造/信州銘醸/伊東酒造/宮坂醸造/髙天酒造/豊島屋/諏訪御湖鶴酒造場/小野酒造店/仙醸/米澤酒造/湯川酒造店/七笑酒造/大信州酒造/丸永酒造場/美寿々酒造/EH酒造/市野屋/北安醸造/大雪渓酒造/丸世酒造店/田中屋酒造店/角口酒造店/志賀泉酒造/よしのや/今井酒造店/髙橋助作酒造店/東飯田酒造店/長野銘醸/松葉屋本店/高沢酒造/古屋酒造店/武重本家酒造/橘倉酒造/佐久の花酒造/沓掛酒造/若林醸造/酒ぬのや本金酒造/舞姫/春日酒造/宮島酒店/喜久水酒造/中善酒造店/善哉酒造/笹井酒造/亀田屋酒造店/和饗酒造/薄井商店/玉村本店
オフィシャルサイト
https://www.nagano-sake.or.jp/yomoyama/
イベント・ニュース一覧はこちらから
https://sakeworld.jp/event/
INFORMATION
- イベント名
- YOMOYAMA NAGANO
- 開催日時
- 2024年5月15日(水)
- 時間(3段階入場制)
- ・ 小売店・卸関係者13:00より入場可能、18:00まで
・ 飲食店関係者 14:00より入場可能、18:00まで
・ その他一般15:00より入場可能、18:00まで
- 料金
- 前売券3000円
当日券4000円
※前売券完売の場合、当日券の販売はなし。前売券の購入がおすすめ。
- 会場
- 浅草ビューホテル
- 主催
- 長野県酒造組合
- 問い合わせ
- 長野県酒造組合(Tel/026-227-3133、Mail/info3133@nagano-sake.or.jp)
![[京都/LINNÉ]革新酒「800 蕎麦」がSake World NFTで販売開始!](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/Yao_800_Soba__btl_Linne-500x500.jpg)
![[京都/LINNÉ]醸造家 今井翔也さんが切り拓く、米を超えた日本酒の未来](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/2509_LINNE_main-500x500.jpg)
![日本酒をもっと広めることがライフワーク![大阪/日本酒うさぎ]代表 原口起久代さんに聞く](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/DSC8753-600x400.jpg)




![[京料理 直心房さいき]×[HEAVENSAKE] 菊月スペシャルディナーを開催!イベントの様子をレポート](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/10/0TOP-1-500x500.jpg)
![ホタルが舞う、淡麗辛口のふるさとを守る。「久保田」40周年のその先へ。[朝日酒造/新潟]](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/IMG_8358-600x450.jpeg)
![オリジナルの日本酒は強力な武器になる![和牛料亭 bungo 祇園店]津田将義さんインタビュー](https://sakeworld.jp/wp-content/uploads/2025/09/3B9A6898-600x400.jpg)