Event・News

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」
11月11・12日開催&先行チケット販売中!

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK」
11月11・12日開催&先行チケット販売開始!

注目の酒蔵等31社が全国から集結「第2回 SAKE PARK
第1回は延べ1.3万人が来場、ますますスケールアップし第2回が開催決定!
現在先行チケット販売好評中!


MIYASHITA PARKから日本のSAKE文化を世界へ
SAKE PARK実行委員会と実行委員会運営本部を務める「平和酒造株式会社」、「三井不動産株式会社」は、2023年11月11日(土)・12日(日)の2日間、MIYASHITA PARK(東京都渋谷区)において、日本酒、クラフトサケ、日本の伝統食品である発酵食品、有名レストランが提供するスペシャルフードを楽しめるイベント「第2回SAKE PARK」を共同で開催する。
現在Makuakeで先行チケットを限定販売中。
チケット販売はこちらhttps://www.makuake.com/project/sakepark2/

▲平和酒造株式会社 代表取締役社長 山本典正さん

「第1回(2023年4月開催)では、2日間で延べ1.3万人を集客したSAKE PARKが、この度、更にパワーアップし第2回を開催。若い方や新しい飲み手を創出する為、渋谷のMIYASHITA PARKという情報発信拠点になる場所で日本酒・クラフトサケの文化を使えていきたい」と山本さん。

今回は、屋上の渋谷区立宮下公園だけでなく、1~3Fの商業施設「RAYARD MIYASHITA PARK」の複数店舗とのコラボレーション企画により、MIYASHITA PARKの街全体でSAKE PARKを盛り上げる。

SAKE PARKの見どころ

●福島県・仁井田本家が毎年開催する人気イベント「にいだの感謝祭」を3階店舗「or」で開催。

▲仁井田本家・仁井田真樹さん

にいだの感謝祭は毎年春と秋に開催しており1300人が来場するほど人気。今回は MIYASHITA PARK3階にて飲食店15店舗とのコラボや酒づくりにまつわる競技などが楽しめる。

●全国から今注目の酒蔵・クラフトサケ醸造所計31社が集結し、存分に飲み比べができる!
●日本酒のポテンシャルを最大限に引き出す酒器「酒碗」を扱う天酒堂の協力のもと、上質な日本酒体験ができるラウンジをPARKギャラリーに出店。
●日本酒文化の啓蒙活動を行う「和醸和楽」や、スパークリング日本酒の普及活動をする「awa 酒協会」を中心に酒文化への理解を深めるセミナーや体験コーナーを実施。
●お酒に合うフードメニューとのペアリング、日本を代表する発酵食品の物販を楽しめる。
●「RAYARD MIYASHITA PARK」の店舗とのここでしか生まれないコラボレーション企画を楽しめる。
●応援購入サービス「Makuake」との連動により、チケットやグッズが先行価格で購入できる。

今注目の酒蔵・クラフトサケ醸造所計31社が集結!

全国の名だたる酒蔵がイベントのコンセプトに共感し、MIYASHITA PARKに集結。イベントを通じてお酒と人との出会いを創生し、日本の SAKE 文化を世界へ広めていくためのきっかけ作りを行う。

●出店予定蔵

・上川大雪酒造(北海道)/上川大雪
・八戸酒造(青森県)/陸奥八仙
・西田酒造店(青森県)/田酒
・赤武酒造(岩手県)/赤武
・大沼酒造店(宮城県)/乾坤一
・会津酒造(福島県)/山の井
・月の井酒造店(茨城県)/月の井
・浦里酒造店(茨城県)/浦里
・土田酒造(群馬県)/土田
・松屋酒造(群馬県)/流輝
・せんきん(栃木県)/仙禽
・若駒酒造(栃木県)/若駒
・泉橋酒造(神奈川県)/いづみ橋
・阿部酒造(新潟県)/あべ
・吉田酒造店(石川県)/手取川
・富美菊酒造(富山県)/羽根屋
・宮坂醸造(長野県)/真澄
・清水清三郎商店(三重県)/作
・秋鹿酒造(大阪府)/秋鹿
・油長酒造(奈良県)/風の森
・山陽盃酒造(兵庫県)/播州一献
・剣菱酒造(兵庫県)/剣菱
・松井酒造(京都府)/神蔵KAGURA
・平和酒造(和歌山県)/紀土
・今田酒造本店(広島県)/富久長
・森酒造場(長崎県)/飛鸞

●クラフトサケ醸造所
・稲とアガベ醸造所(秋田県)
・haccoba(福島県)
・ぷくぷく醸造(福島県)
・LAGOON BREWERY(新潟県)
・LIBROM Craft Sake Brewery(福岡県)

▲左から仁井田本家・仁井田さん/秋鹿酒造・奥さん/haccoba佐藤さん

この日は上川大雪酒造(北海道)/秋鹿酒造(大阪府)/富美菊酒造(富山県)/haccoba(福島県)/仁井田本家(福島県)そして平和酒造(和歌山)の6蔵を中心に試飲。イベント当日も蔵元との会話が楽しめる。

最後に

「SAKE PARK2杯」はMIYASHITA PARKというオープンでパブリックな場所、若者が集まる場所で日本酒文化を若い方、海外などこれからの飲み手に届けていく。
高付加価値なものを伝えたいという方との新しいコラボレーションを発信し、「日本酒を通して、国籍・性別・年代を超えて日本の食文化・ものづくりを伝え広めていく」を目的としている。

INFORMATION

開催日時
2023年11月11日(土)、11月12日(日) 12:00~19:00
開催場所
MIYASHITA PARK 屋上 渋谷区立宮下公園 芝生ひろば
東京都渋谷区神宮前六丁目20番10号他
WEBサイト
プロジェクトWEBサイト  
 https://sakepark.jp/
応援購入サービスMakuakeページ  
 https://www.makuake.com/project/sakepark2/
チケット
ご購入いただいたチケットは、1枚~複数枚でお酒1杯、またはフードと交換できる。
チケットは各コラボレーション企画の入場券としても利用できまる。
PICK UP

ピックアップ